手術室では、外科、整形外科、眼科、口腔外科、内科、皮膚科などの手術を行っています。
主治医、麻酔科医、看護師、臨床工学技士や放射線技師などの様々な職種がワンチームとなり、それぞれの専門性を発揮し、手術に取り組んでいます。
その中で看護師は、患者さんが外来に来られた時から、体の状態の確認や手術への不安などをお聞きしています。少しでも手術に対しての不安がやわらぎ、また体調を整えて手術に向かえるように、手術当日までの体調管理のアドバイスや、手術後の合併症予防の説明、さらに手術室に入ってからの処置の様子などについて、パンフレットをお渡しし、説明しています。
また看護師一人一人が学会や研修会に参加し、スキルアップに努め、安全で安心な医療の提供を目指しています。
病棟から、手術室へ異動になり1年がたちました。外科、眼科の器械出しができるようになり、今は外科の受け持ちを頑張っています。手術室で経験することは新鮮なことばかりで、自分の看護師としての成長のための良い刺激になっています。病棟の看護と比べ、患者さんと関わる時間は短いですが、限られた時間の中で患者さんに寄り添う看護を意識しています。
お問い合わせ
担当 | 看護部 |
---|---|
住所 | 〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町2643番地1 |
電話 | 025-788-1222(代表) FAX/025-788-1231 |