文字サイズ

新潟県南魚沼市六日町2643番地1

TEL.025-788-1222

お問い合わせ

【在宅療養支援センター】設立記念講演会を開催しました

南魚沼市民病院附属 在宅療養支援センター
設立記念講演会(令和7年6月21日開催)

令和7年6月21日(土)に、在宅療養支援センターの設立を記念して講演会を開催しました。当日は真夏のような暑さの中、約100名の方からご参加いただきありがとうございました。

第1部では、在宅療養支援センターの設立目的や各事業所が提供できることについて、担当の職員が説明しました。

第2部では、市民病院院長補佐兼緩和ケア内科部長の丹波嘉一郎先生の講演『備えあれば憂いなく死ねるでしょうか?』という、誰もが心のどこかで気になっていた題材で、参加された方々からは「共感できる内容だった」「やるべきことがわかって少し安心しました」「家族で話し合うことにしました」という感想をいただきました。先生の知見や経験を通して、人生の最終段階に向かう準備が皆さんの心にイメージされたのではないでしょうか。

今後も在宅療養支援センターでは、定期的な相談会などを開催していく予定ですので、今回は都合のつかなかった方も、ぜひお越しください。

相談会の開催日に限らず、在宅療養に関するご相談はいつでも受け付けております。まずはご連絡ください。職員一同、ご利用をお待ちしております。

南魚沼市病院事業管理者兼市民病院院長 外山 千也

お問い合わせ

担当 南魚沼市民病院附属在宅療養支援センター
住所 〒949-6612 新潟県南魚沼市東泉田898番地1
電話 025-788-1227 FAX/025-788-1710
Page Top