文字サイズ

新潟県南魚沼市六日町2643番地1

TEL.025-788-1222

お問い合わせ

~地域医療に貢献できたらという気持ちが芽生えた研修~

~地域医療に貢献できたらという気持ちが芽生えた研修~

自治医科大学附属さいたま医療センター ジュニアレジデント

 地域医療研修で1ヶ月間お世話になりました、自治医科大学附属さいたま医療センターで2年目の初期研修医です。
 私はこれまで外科系診療科のローテートがメインで、内科系診療科をほとんど経験したことがありませんでした。この1ヶ月間過ごしていけるのか不安でいっぱいでしたが、先生方を始め、多くの医療スタッフの皆様に支えられ、地域医療研修を終えることができたことに感謝申し上げます。外来、訪問診療、訪問看護・リハ等、大学病院の研修では経験できないことが多く、大変勉強になった1ヶ月でした。
 新患外来ではcommon diseaseに加え、健診で異常を指摘されて受診された患者さんへの今後の治療を学べたことは新鮮でした。栄養指導を施行し、数か月後の再検に受診していただいたり、必要であればすぐに精密検査を行ったりと指導医の先生と相談しながら対応を学ばせていただきました。また、介護保険申請に関する仕組みや主治医意見書の書き方など、何となく言葉の知識としてはあったものの、実際に行ったことのない事に取り組む機会を与えていただくこともできました。1ヶ月の外来でしたが、一度外来で診た患者さんを再度自分の再診枠に入れ、再受診していただいた際に病状が良くなっていた時はとても嬉しく思いました。
 病棟業務は普段も行っていますが、今回は主治医として患者さんを担当させていただき、上級医の先生と相談しながらも、自分の考えた治療方針を尊重していただけてとてもやりがいを感じました。また、大学病院とは違った亜急性期から慢性期にかけての疾患を学べたことで経験を増やすことができたと思っております。
 訪問診療、訪問看護・リハでは患者さんの自宅を訪問することでその方の生活環境や社会的背景を垣間見ることができ、その点も考慮しつつ介入していかなければならず、一筋縄ではいかない難しさを実感しました。
 また、研修プログラムの中にはリハビリテーションセンターの見学や保健所研修、乳幼児健診の時間も組み込んでいただき、大変勉強になりました。特にリハビリテーションに関しては学生の時や初期研修入職時にも説明の機会は設けていただいておりましたが、自分でオーダーするようになってみるとまた意識や視点が変わるもので、今回改めてじっくり学ばせていただけたことは非常に良い機会でした。
 私はこれから外科系の診療科に進む予定ですが、一人前に手術ができるようになった後には何らかの形で地域医療に貢献できたらなという気持ちが芽生えた研修となりました。

Page Top