1か月地域医療研修として南魚沼市民病院で研修させていただきました、埼玉石心会病院2年目の研修医です。出身地は東京ですが生まれが新潟市であり、母の生家が上越にあったことから親近感をいており、新潟の病院で研修できることが大変楽しみでありました。実際に勤務を開始した頃は、慣れない環境でやっていけるのかと不安を抱くこともありましたが、先生方やスタッフの皆様に支えていただき楽しく勤務することができました。
私が普段勤めている病院は二次救急病院で救急車の受け入れ台数も多く、比較的common diseaseも集まることから救急外来での外来診療は行っていましたが、市民病院の新患外来は健診異常を指摘された患者や内服加療継続中の患者など、今まで経験したことのない症例を診る機会が多くありました。悩んだときは上級医に相談できるとはいえど、自分で診察・診断を行い方針を立てていかなくてはならないこともあり、来年以降専門領域に進んだとしても独り立ちするには実力が足りないと痛感しました。また、病棟に関しては初めて主治医として名前が登録され業務を行っていましたが、退院時期の検討や薬の調整など自分だけでは考えが及ばないことに対し先生方やスタッフの方にサポートいただき、改めて自分だけでなく様々な方に支えられて医療を行っていることを実感しました。
病院の中での診療だけでなく、往診や訪問看護、健診や施設見学の機会もいただき、今まで紙の上でしか勉強してこなかったことを実際に自分の目で見ることができました。医師が足りておらず、専門科も十分とは言えない病院の中で、多角的視野を持って診察に当たるということの重要性を学び、それを支えている先生方や病院スタッフの皆様には敬服しました。
普段インドアで外に出る機会があまりない私ですが、車で美味しいご飯を食べに行ったり、ドライブしたりするなど初夏の新潟を満喫することができました。また、先生方にご飯や柏崎の花火大会に連れて行っていただいて沢山の思い出を作ることができ、大変印象深い研修となりました。
1か月という短い期間ではありましたが、南魚沼での研修は一生忘れられない時間となったと思います。今後もまたこの南魚沼に来たいと考えております。狭い医療業界の中、今後もお世話になることがあるかと思いますが、その際はまたご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。心より感謝申し上げます、ありがとうございました。