令和8年4月に新しくオープンする健診施設は、「人生100年時代」を見据え、小児から高齢者まで幅広い世代の健康増進を図るとともに、福祉避難所などの防災機能を併せ持つ施設として整備を進めています。
この施設が地域の皆さんに親しまれ、愛される場所となるよう、施設名称を募集します。
令和8年にオープン(予定)の新たな健診施設の名称と、その名称とする理由を募集します。応募の中から選考により、新健診施設にふさわしい名称を選定します。
令和7年5月1日(木)から令和7年5月21日(水)まで
次のどちらかに該当する方
・南魚沼市に在住、在勤、在学のいずれかをされている方
・健友館に受診された経験がある方
応募用紙に必要事項を記入の上、医療対策課に提出してください。以下のフォームからもご応募いただけます。
新健診施設名称応募フォーム
市民病院、健友館
郵送の場合は下記宛てにお願いします。(令和7年5月21日必着)
〒949-6680 南魚沼市六日町2643番地1
南魚沼市民病院 経営管理部 医療対策課 宛て
(1)施設の機能・特徴をイメージできるもの
(2)親しみやすくわかりやすいもの
(3)漢字、ひらがな、カタカナ、英字、数字の組み合わせは自由。20文字以内。
(4)自作かつ未発表のもので、第三者が有する著作権等の権利を侵害しないもの
選考委員会による選考を行います。
令和7年6月上旬に選考を行い、南魚沼市及び市民病院のウェブサイト、市報、病院だよりで発表します。
(1)応募作品に関する著作権等の一切の権利は、南魚沼市に帰属します。
(2)応募作品は返却しません。また、応募に伴う一切の費用は、応募者の負担とします。
(3)審査の結果、最優秀賞について「該当なし」とする場合があります。
(4)最優秀作品を採用作品としますが、必要に応じて補作・修正して使用する場合があります。
(5)応募者の個人情報は、名称募集に関わる事項以外には一切使用しません。
(6)必要事項に不備や虚偽がある場合、採用を無効とする場合があります。
(1)新健診施設 名称応募用紙(PDF)
(2)新健診施設 名称募集要綱(PDF)
(1)所在地
南魚沼市六日町2463番地1(南魚沼市民病院併設)
(2)階数・延べ床面積
地上3階建て 約17,761㎡
(3)新健診施設基本設計イメージパース
お問い合わせ
担当 | 南魚沼市病院事業 医療対策課 |
---|---|
住所 | 〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町2643番地1 |
電話 | 025-788-1222(病院代表) FAX/025-788-1231 |